施設

おもてなしは
野の花のような心で
喜安屋は、大分県九重町の標高千メートルの高地にある筋湯温泉から山あいに入った離れ宿。温かな風合いの土壁と黒塗りの板塀が古民家を彷彿とさせ、里山の風情を漂わせています。
館外には夏は緑が茂り、秋は紅葉が赤く染まり、冬は白銀に輝く雪景色といった、美しい自然の景色が眺望できます。ぜひ、ゆっくりとくつろぎにいらしてください。
木々によって生まれる空気を味わいながら、温泉につかり、心身ともに安らぐひとときをお楽しみください。また、季節によっては、夜空に眩しいほどの星で埋め尽くされます。特に冬空は空気が冷えて、よく眺めることができます。
敷地図

およそ二千坪の敷地にある緑豊かな雑木林の中、
離れの客室、食事処、貸切湯等各施設が点在しています。
- フロント
- 囲炉裏の待合室
- お土産処
- お食事処
- 家族風呂
- 客室 風
- 客室 空
- 客室 天
- 客室 虹
- トイレ
- 露天風呂・内風呂
- 自販機
- 客室 花
- 客室 山
- 客室 月
- 客室 星
- 客室 光
- 客室 草
- 貸切露天風呂
- 駐車場
施設概要
屋号 | 山あいの宿 喜安屋 |
---|---|
所在地 | 〒八七九・四九一二 大分県玖珠郡九重町筋湯温泉五二七番地 |
電話番号 | 〇九七三・七九・三三四一 |
客室/収容人数 | 十室/三十名 |
入浴設備 | 露天風呂(男女各一)、内風呂(男女各一)、家族湯(二)、貸切露天風呂(二) |
チェックイン | 午後三時 |
チェックアウト | 午前十時 |
インターネット | 全室無料Wi–Fi |
駐車場 | 十台 |
バリアフリー | 客室までの通路に段差があります(注一) |
自販機 | あり |
お支払方法 | 現金またはクレジットカード(注二) |
喜安屋は「日本秘湯を守る会」の会員宿です。ご宿泊のお客様には日本の秘湯を歩くスタンプ帳に一個捺印いたします。詳しくは、日本秘湯を守る会公式サイトのスタンプ帳の使い方をご覧ください。
- 小学生以下のお子様につきましてはお電話でお問い合わせください。
- ペットの同伴はお受けしておりません。
- 車いすのお客さまのご移動などにつきましては近くのスタッフまでお声がけください。
- Visa、MasterCard、JCBがご利用いただけます。